ストーンズ展の話(見た目は大事です…
前々から気になっていた「ザ・ローリングストーンズ展」。
開催期間が6月まで伸びてくれたので滑り込んできました。
なぜか分かりませんが、お客さん全然入っていませんでしたので、
ゆーっくり見て回りましたよ。
ミュージシャンの展覧会というと、楽器や衣装展示がメインでしょうと思っていましたが、
いきなり絵的にアレな展示がきました。
「売れない時代の共同生活の再現」からスタートです。
臭いはないけどばっちい。
皿がやたら多いです。洗うか捨てるかしてほしい。
コンソール向こうのブースにはちょっとした楽器展示が!
普通の楽器展示もありましたが、この方が雰囲気ありますね。
ポスターとかレコードジャケットとか展示を通り抜けると、
ステージ衣装のコーナーです。
こんなおそろいジャケット時代から…
舞台衣装専門デザイナー時代を経て、
ハイファションをまとうようになります。
が、
ディオールとか、アレキダンダー・マックイーンとか並んでいる中に
キースのおばはんファッションも紛れています。(アニマル~
あとはバックステージ再現とか、バーチャルライブとか物販コーナーとか。
かなり充実してたと思ったんですけど、とにかく空いていました!
おととしのボウイ展とえらい違いです。
まだご存命だからでしょうか?
長生きして損することもあるんでしょうか?
それではこの辺で失礼します。
小林でした。
過去の記事へ新しい記事へ
月別
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月